おしらせ 12/23(土)クリスマス交流会 ツナガル長崎のお知らせ 2023年12月23日(土)長崎で活動するNPO法人・ボランティア団体、障害者及び障害者支援施設、子ども食堂などが集うクリスマス交流会を開催します。場所は長崎市役所。 子どもも、障害者も、ボランテイアも、みんなで楽しみましょう! 2023.12.03 おしらせイベント情報
研修会・講座・交流会情報 若者交流会「みちくさミーティング2」を開催しました。 若者同士が交流することで市民活動に関心を持ってもらおうと、15歳から34歳の若者10名が集まりました。 チェックインでは、それぞれ参加した動機、自分が思っていること、やっている活動について紹介。 前半は会場である「つくる邸」を運営する「斜面... 2023.11.22 研修会・講座・交流会情報おしらせイベント情報
研修会・講座・交流会情報 【満員御礼】1/14(日)フェアトレード交流会【カカオ豆からチョコをつくろう!】 【満員御礼】好評につき締め切りました カカオ豆から手作業でチョコをつくります!意外と知らないチョコレートの正体、カカオが抱える社会問題やフェアトレードについて、つくりながら、食べながら、一緒に考えましょう!ご参加お待ちしております! 日時:... 2023.11.22 研修会・講座・交流会情報おしらせイベント情報
おしらせ 参加者募集 12/6 クラウドファンディグ体験報告会 市民活動団体の活動を支える資源の一つとして注目をされているクラウドファンディグ。 長崎市大浦地区で、ネオ観光案内所「HBUs Ishibashi」が取り組んだクラウドファンディングの内容、工夫したこと、良かったこと、苦労したこと、これから取... 2023.11.22 おしらせイベント情報
おしらせ 12月7日(木)個別相談Day「今年の振返りと次へ向かって」 今年上手く行かなかったことを、次はちゃんとしたい。第三者の意見を聞いて振返りたい。 来年度はどういう活動にしようか?活動資金をどう確保しよう? などなど、市民活動支援に10年以上携わる専門員が個別相談に乗ります。 【日程】2023年12月7... 2023.11.22 おしらせイベント情報
研修会・講座・交流会情報 第2回 ランタナ読書会を開催しました コミュニティに関する本をテーマに、第2回ランタナ読書会を開催しました。 知らない本を知りたい、普段会うことがない人と出会えるなどの理由で参加された方も。 テーマであるコミュニティから派生し、コミュニケーションの方法でオンラインと直接話すので... 2023.11.14 研修会・講座・交流会情報おしらせイベント情報
研修会・講座・交流会情報 small town talk vol.1 協力のテクノロジー~違いを大切にしながら協働する方法~ 松原明氏講演会・名刺交換会を開催しました NPO法の成立に携わった松原明さん(NPO法人協力アカデミー代表)の著書「協力のテクノロジー」を題材に、誰にもでできる協力の仕組みを作ための講演会・名刺交換会を開催しました。 協力関係は人間関係の部分とシステム関係の部分があり、人間関係の部... 2023.11.12 研修会・講座・交流会情報おしらせイベント情報
おしらせ 募集中 11/21(火)個別相談DAY「NPOなんでも相談」 NPOについて知りたい市民活動団体さん向けの個別相談DAYを実施します! 助成金を申請するにはNPO法人を目指したほうがいいのかな? NPO法人のメリットってなんだろう… NPO法人で働いて給料はもらえるの? 有給の職員と無償ボランティアが... 2023.11.04 おしらせイベント情報
おしらせ 参加者募集 11/14(火) 第2回ランタナ読書会 好評により、第2回の開催となったランタナ読書会。第2回はコミュニティをテーマに開催します。家族やサークル、市民活動団体、運営などコミュニティに関することなら何でもOK。市民活動にゆる~く関わる機会です。 読み直したい本や、新しく読んでみたい... 2023.10.25 おしらせイベント情報
おしらせ 11月2日(木)個別相談Day「イベントの作り方」 イベントの作り方 を知りたい市民活動団体さん向けの個別相談DAYを実施します! イベントを実施したいけど、運営資金は?運営方法は? 集客方法は?ボランティアも集めたいんだけど… 市民活動支援に10年以上携わる専門員が個別相談に乗ります。 【... 2023.10.23 おしらせイベント情報